【とびしま海道】体動かす♪ブログ

瀬戸内海の多島美見つつ『ラン、バイク、スイム、トレイルラン、トライアスロン』をすると最高!

【はて?何ヵ月ぶり?ランランラン♪】ぼちぼち再開

半年前に100km走った。

何て事が夢だったように、

走っていない日々で、

2月の高知龍馬マラソンをロックオンしてみました。

 

一応

できたらということで。

 


f:id:syunpalau:20181003224625j:image

 

ぎりきり5km(笑)。

 

ぼちぼち

再開しつつ

走れそうならエントリーということで♪

 

【12/9とびしまウルトラマラニック】厳選エイドなに?

とびしまウルトラマラニック

各エイドステーションの場所、

人、

なにするか

が徐々に決まってきました。

 

【厳選エイドステーション 「島そば」】


f:id:syunpalau:20180926222746j:image

中間地点を過ぎた頃の55km地点。最大のエイドステーションで最高の一品を!

12月といえばシーズン真っ只中の島レモン。レモンを通じて島の素晴らしさを感じて欲しいと、3年前に下蒲刈島で完成したのが「島そば」ことレモンラーメン。
~島そば(レモンラーメン)~
ネギそばをベースに、島特産のレモンに合うあっさりスープ。具材は檸檬入り秘伝たれに漬け込んだ柔らか鶏肉と、炒めたピーナッツ油をさっとかけ香ばしさを感じるネギ。

 

【厳選エイドステーション 「じゃこ天」】


f:id:syunpalau:20180926222940j:image

県民の浜をスタートして26km地点、2~3時間くらい経過しているころでしょうか。ちょうど蒲刈大橋越しの東の空に朝陽が上る頃、下蒲刈島のお土産、軽食の『海駅三之関』さんで熱々の揚げたての「じゃこ天」を提供します。
地元の小魚のすり身をタラ・とまぜあわせ、姫ひじきの塩で練り上げた、自慢の一品をお楽しみください!!

 

これから多のエイドステーションも決まり次第随時お知らせさせて頂きます♪

 

 

 

 

【体動かせてないブログ】育メンも悪くないから♪

島を走ったり

自転車したり、

泳いだりするのが好きで、

その環境をアピールするためのブログのはずが…。

 

3/31に100km走ってからというもの、

5ヶ月で走った距離はたぶん30km(笑)。

泳いだ距離も2km。

自転車は0km。

 

目標を失ってる。

仕事がバタバタしてる。

色々な事が要因になってますが、

一番は、

小さな可愛い子ども達がいるからであります。


f:id:syunpalau:20180909214155j:image

上の娘は2歳。

いやいや期絶頂!

 


f:id:syunpalau:20180909214253j:image

下の息子は7ヶ月で、

離乳食が始まって、まもなくハイハイする勢い。

 

この二人をおいて、

なかなか小一時間走ったりできません。

お母さん大変すぎますからね。

 

こんな時期も人生ではそう長くはなく、

走るのも、泳ぐのも、

またいつでもできるようになるので(笑)。

 

今年は育メンを優先♪

 

=====================================
地域おこし協力隊OBとして、
私が住む島の風景、ラン、人々、暮らしなどを情報発信。
ぜひ「いいね」お願いします。 

Facebook しもかまラボ~下蒲刈島魅力発信~
https://www.facebook.com/shimokamalab/

 

 

 

 

 

 

【地域おこし協力隊員】が辞するという事

同じ呉市の行政区域内の地域おこし協力隊の仲間が1年と5ヶ月で退職しました。

 

彼女のご挨拶のFacebookです。

www.facebook.com

 


f:id:syunpalau:20180901143525j:image

 

任期途中で辞するとこになったということを聞くと、先輩としての自分の力不足を痛感し、別れに切ない気持ちになります。

 

呉市地域おこし協力の1期生の私とまいちゃんは3年を協力隊として生き、その後もその地で暮らしています。


が、
3年任期途中で協力隊を辞することになったのは3年半でこれで3名。
「しょうがない。」
という言葉では片付けてはいけないような気がします。


なぜなら、彼女達はバイト先のように気軽にこの地を選んだわけではなく、人生の大きな決断をして呉市を選んで引っ越ししてきたわけだから。

 

これからも呉市は地域おこし協力隊を受け入れると聞いております。協力隊OBの私達を含む地域や市民センターさん市役所さんは、協力隊を受け入れるという事の重さを

もっと

もっと

真剣に考えて、親身になって接して、その人達の行く末に責任を持つ必要があると思います。

面接して採用したのだから…。

 

志があるのであれば、どんなタイプの人だったとしても。

至らない点があれば

先生のように注意して、

親のように見守って、

兄弟のように相談にのってあげて、

もう二度と

このような別れがないよう事を望みます。

 

=====================================
地域おこし協力隊OBとして、
私が住む島の風景、ラン、人々、暮らしなどを情報発信。
ぜひ「いいね」お願いします。 

Facebook しもかまラボ~下蒲刈島魅力発信~
https://www.facebook.com/shimokamalab/

 

 

【サイクリングで元気取り戻せ♪@とびしま海道】

西日本豪雨災害の影響でサイクリストの数が激減したとびしま海道
「海沿いしっかり走行可能!」
「飲食店舗は元気に営業!」
という事を1人でも多くのサイクリストに知ってもらいたく、キャンペーンやります。



f:id:syunpalau:20180827212529j:image


《期間》9/1(土)~9/30(日)

 

《内容》下記の協力店舗さんに自転車で来店し、合言葉「頑張ろうとびしま海道」を言うと下記サービスが受けられます。
そして、コテージ梶ヶ浜のレンタサイクルもレンタル料のみ半額とします。

 

下蒲刈島
「プラスシモカマ」お好み焼き・焼きそば50円引き
「海浪満」各種定食50円引き
お好み焼ききしな」お好み焼き50円引き

 

上蒲刈島
「かつら蒲刈本店」ランチ時の定食のみ50円引き+ご飯大盛無料
「花美月」ランチアフタードリンク50円引き
「恵みの丘レストラン」ランチご飯大盛無料
「うどんの原」飴玉プレゼント

 

○豊島
「しまカフェきたたに」カレーorピザご注文の方、海藻スープサービス
「shimau」豊島散策の秘密お教えします♪

 

大崎下島
「船宿cafe若長」ドリンク50円引き
「潮待ち館」ドリンク、かき氷50円引き
「尾収屋」がんす200円→100円
「新豊」海鮮まかない丼、ごはん大盛無料

 

岡村島
「まるせきカフェ」島のロバ、ヤギ情報お教えします♪

 

とびしま海道

十分走れます。

ぜひ、

多くのみなさんお誘いの上ポタリングしに来てください♪

 

※一部片側通行、一部通行止めの箇所もございます。

※路面に土砂が残り異物を拾う可能性もあります。予備チューブ等トラブルへの対処できるようご準備お願いします。

=====================================
地域おこし協力隊OBとして、
私が住む島の風景、ラン、人々、暮らしなどを情報発信。
ぜひ「いいね」お願いします。 

Facebook しもかまラボ~下蒲刈島魅力発信~
https://www.facebook.com/shimokamalab/

 

【目指せトライアスリート】川本こうじ(仮名)の挑戦①♪

川本こうじ(仮名)?

フルマラソンをなんとか走った中本こうじ(仮名)とは別人です(笑)。

 

呉市役所に勤務する彼。

移住定住をすすめる部署にいます。

 

下蒲刈島へ、

多くの移住者に来てもらう事を目指す私とは、

仕事で知り合う事になりました。

 

ある打ち合わせの途中、

川本こうじ(仮名): 「ひとつ聞きたいんですけど、いいですか?」

私:「なんなりと。」

川本こうじ(仮名): 「トライアスロンやられんですよね?」

私:「へなちょこで何回かやっただけよぉー。」

川本こうじ(仮名): 「ウェアとかどうするんですかぁー?」

私:「ネットでウェットは買ったかなぁー。」

川本こうじ(仮名): 「練習とかは?どんな感じですかぁー?」

私:「気が向いたらやるって感じよぉ。今度一緒に泳ぐ?」

川本こうじ(仮名): 「はい。」

 

こんな会話があったような日から、

半年ぐらいたったような気がしますが。


f:id:syunpalau:20180819230157j:image

 

一緒に練習することに。

海で長い距離を泳ぐの初めてのこと。


f:id:syunpalau:20180819230603j:image

今回は、ヒクベまで往復の2kmぐらい。

サメ避けネットを越えるまでは、平泳ぎでのんびりのんびり。

私:「そろそろクロールしますよぉー!」

川本こうじ(仮名): 「えぇーちょっと待ってください。もうちょいしてから。」

私:「…」

川本こうじ(仮名): 「怖いっす。海の中見れないです。」

私:「慣れる(笑)慣れる(笑)」

川本こうじ(仮名): 「いやぁーやばいっす!」

 


f:id:syunpalau:20180819231229j:image

とりあえず、

強制的にクロールさせたのですが、

ストロークが速すぎで、遠泳というより200m自由形の選手(笑)。

 

そして、

チーン…。


f:id:syunpalau:20180819231605j:image

曳航される浮き輪に搭乗することに。

 

一応ヒクベに上陸しましたが、

川本こうじ(仮名)は伴走カヌーに乗ることに。

 

私だけ


f:id:syunpalau:20180819231911j:image

ちゃぷちゃぷ帰りも泳ぎ、

1時間半楽しい時間を過ごしました。

 

私:「どうだった?」

川本こうじ(仮名): 「いい勉強になりました。」

私:「怖いのは経験あるか、ないかだからねー。」

川本こうじ(仮名): 「はい。頑張ります!」

私:「頑張ってね♪」

川本こうじ(仮名): 「絶対来年トライアスリートになります!!」

 

たった50m車に乗るだけなのにシートベルトする川本こうじ(仮名)なので、真面目に練習してきっとトライアスリートになれるでしよぉー。

その成長をお楽しみぃー!

 

=====================================
地域おこし協力隊OBとして、
私が住む島の風景、ラン、人々、暮らしなどを情報発信。
ぜひ「いいね」お願いします。 

Facebook しもかまラボ~下蒲刈島魅力発信~
https://www.facebook.com/shimokamalab/

 

 

 

 

 

 

 

 

【とびしま海道サイクリングできます♪】災害から約1ヶ月

西日本豪雨災害でとびしま海道も、被害がありました。

道路寸断、断水等があり、

この1ヶ月はとびしま海道からサイクリストの姿が消えてしまいました。

 

【結論】

サイクリングできます。

砂ぼこりあり、

異物を拾う可能性あり、

一部片側通行、

一部通行止め、

ですが、

呉市仁方から今治市岡村島まで

注意して走行すれば十分可能と判断します。

 


f:id:syunpalau:20180810183330j:image


f:id:syunpalau:20180810190750j:image

青線が走行可能道路(8/10現在)

 

~詳細~

本州の呉市仁方(にがた)から、

安芸灘大橋下蒲刈島(しもかまがりじま)へ』

(注)下蒲刈島は西側が依然通行止め

文化施設がある三之瀬はお店もオープンしており問題なし。


f:id:syunpalau:20180809171836j:image

 

 

蒲刈大橋上蒲刈島(かみかまがりじま)へ。』

島の南側ブルーライン沿いはまったく問題なく走行可能。


f:id:syunpalau:20180810184956j:image

恋ヶ浜周辺は土砂崩れの影響で、今日17時までまで通行止めでしたが走行可能になりました。

片側通行なので信号守って、下り坂でもあるのでお気をつけて走行願います。


f:id:syunpalau:20180810183507j:image

※多少砂ぼこりがあるので路面注意。


f:id:syunpalau:20180810183544j:image

うどんの原さん

花美月さん

かつら蒲刈本店さん

元気に営業しています!!!

(注)島の北側向地区から田戸地区に行く道は依然通行止め。


f:id:syunpalau:20180810183938j:image

宮盛地区から大浦に抜ける北側の道も走行可能ですが、土砂が薄く残っているので路面注意です。

 

 

豊島大橋で豊島(とよしま)へ。』

豊島は北側走行可能。

※多少砂ぼこりがあるので路面注意。


f:id:syunpalau:20180810184143j:image

豊島南側は走行可能ではあるが、

道路全体が砂ぼこりがあるところもあるので、

北側走行のほうをオススメします。

 

 

豊浜大橋大崎下島(おおさきしもじま)へ』


f:id:syunpalau:20180810184613j:image

橋を降りた瞬間片側通行なので、

信号守って注意して走行願います。

島の北側、久比地区、大長地区、御手洗地区まで、路面状況は良好。


f:id:syunpalau:20180810185723j:image

御手洗地区、

若長さん、

新豊さん、

潮待ち館さんなどなど。

元気に営業しています。

ぜひ!

お昼ご飯にお立ち寄りください!

(注)島の南側大浜地区から沖友地区に行く道路は一般車両は依然通行止め。

 

 

平羅橋岡村島(おかむらじま)方面へ』


f:id:syunpalau:20180810185232j:image

平羅橋を過ぎてすぐにこちらも片側通行。

信号あり。

その後は反時計回りで岡村港まで路面状況良しです。

岡村島の北側は砂ぼこりありで、

自転車での走行はおすすめしません。

 

まるせきカフェさんも

お盆まで元気に営業されます。

 

【まとめ】

今回の災害でJR呉線広島呉道路が不通となりとびしま海道の観光産業(飲食店、宿泊業)にとって大きな打撃となりました。

今こそ、

普段と変わらなく移動できる自転車こそが、とびしま海道を元気することができるひとつの手段と思っています。

決して路面状況は良いとは言い切れないので、

パンクトラブル等あるかもなので、万全の装備でご来島よろしくお願いします。

そして、

島でご飯を食べたり、

かき氷頬張って頂けたら

一島民として大変嬉しく思います。

 

そして自転車お持ちでない方は
レンタサイクルありますよ!!

kajigahama.jp

 

=====================================
地域おこし協力隊OBとして、
私が住む島の風景、ラン、人々、暮らしなどを情報発信。
ぜひ「いいね」お願いします。 

Facebook しもかまラボ~下蒲刈島魅力発信~
https://www.facebook.com/shimokamalab/